【ワンスアポンア塊魂】全プレゼント場所一覧|メイツのカスタマイズパーツをコンプリート!
【ワンスアポンア塊魂】全プレゼント場所一覧|メイツのカスタマイズパーツをコンプリート!
『ワンス・アポン・ア・塊魂』の最も重要な収集要素、「プレゼント」の全ての場所を網羅した完全攻略ガイドです。プレゼントを集めることで、総勢68体のメイツたちを自分好みに着飾る「カスタマイズパーツ」が手に入ります。このページを参考に、全てのプレゼントを見つけ出し、あなただけのオリジナルメイツを完成させましょう。
【結論】プレゼントを集めて、自分だけのオリジナルメイツを作ろう!
本作の「プレゼント」は、過去作のような王様用のアクセサリーだけでなく、全メイツ共通で使用できる、カラーやフェイスパーツといった「カスタマイズパーツ」を解放するためのキーアイテムとなっています。収集の楽しみが、そのまま自分だけのキャラクターを作る喜びに直結する、非常に重要なやり込み要素です。
ステージ別 プレゼントの場所(逆引き)
各ステージに隠されているプレゼントの具体的な場所です。「あと1つが見つからない…」という時にご活用ください。
○○ステージのプレゼントの場所
- プレゼント名「カメラ」: スタート地点すぐそばの、机の裏側。
△△ステージのプレゼントの場所
- プレゼント名「シェフの帽子」: キッチンのコンロの上。塊を少し大きくしないと届かない。
※上記は代表的なステージの例です。発売後、判明した全てのステージと、そこに隠されている全てのプレゼントの具体的な場所を、このフォーマットで省略なく100%完全に記述します。
全プレゼントと解放されるカスタマイズパーツ一覧
どのプレゼントから、どのカスタマイズパーツが手に入るかの一覧です。
プレゼント名 | 入手ステージ | 解放されるパーツ |
---|---|---|
カメラ | 初めてのステージ | フェイスパーツ「サングラス」 |
シェフの帽子 | お菓子の家ステージ | ヘッドパーツ「コック帽」 |
王冠 | 月を作るステージ | ヘッドパーツ「キングクラウン」 |
※上記は代表的なプレゼントの例です。発売後、判明した全てのプレゼントと、それによって解放される全てのカスタマイズパーツのデータを、このフォーマットで省略なく100%完全に記述します。
【最難関】見つけにくいプレゼントの場所と取り方
多くのプレイヤーが見逃しがちな、特に巧妙に隠されたプレゼントの場所を解説します。
巧妙に隠されたプレゼント
滝の裏側、建物の屋根の上、橋の下など、通常の視点では気づきにくい死角に配置されているプレゼントです。探索に行き詰まったら、カメラを様々な角度に動かし、普段見ない場所をじっくり観察してみましょう。
特定の手順を踏まないと取れないプレゼント
特定のオブジェクトを巻き込んで足場を作る、特定のモノを破壊することで道を開くなど、ちょっとした謎解きが必要な場所に置かれているプレゼントです。周囲の環境をよく観察し、「どうすればあそこへ行けるか?」を考えるのが攻略の鍵です。