本ページはPRやプロモーションが含まれています

【風来のシレン6】合成の仕組み・やり方・おすすめを徹底攻略|同種・異種合成

■この記事のポイント

  • 合成とは
  • 合成を開放する方法
  • 合成の壺の入手方法
  • 合成のやり方
  • 合成の効果
  • 合成のおすすめ組み合わせ
  • 合成するときの注意点
  • マゼルン合成の順番

 

シレン6の合成は、装備の性能を大きく変えることができる操作です。
合成には、合成の壺とマゼルン種という2種類の方法があります。
合成の壺は、同じ種類の装備のみ合成できますが、強化値も加算されます。
マゼルン種は、異なる種類の装備や草を合成できますが、強化値は加算されません。
この記事では、合成の仕組みややり方、おすすめの組み合わせなどを紹介します。

 

 

このページの目次

 

メーカー修理に出すよりも早い!安い!

 

合成とは

合成とは、装備を合成して強化値や印を増やせる操作です。
合成には、合成の壺とマゼルン種という2種類の方法があります。
合成の壺は、同じ種類の装備のみ合成できますが、強化値も加算されます。
マゼルン種は、異なる種類の装備や草を合成できますが、強化値は加算されません。
合成は、装備の性能を高めるだけでなく、様々な効果を付与することで、冒険を有利に進めることができます。

 

合成を開放する方法

合成を開放するには、ゲームの途中で発生する「アカシャチ海賊」のイベントを進める必要があります。
このイベントは、初回攻略時は発生しませんので、注意してください。
イベントを進めるには、宿場港の浜辺に行き、海賊船に乗って海賊島に向かいます。
海賊島では、海賊たちと戦いながら、マゼルン種や合成の壺を入手できます。
海賊島をクリアすると、合成が開放されます。

 

合成の壺の入手方法

合成の壺は、ダンジョン内の店やワナで入手できるほか、合成の壺の巻物で作ることや、合成の壺の印をつけた装備を合成の壺に入れることで増やすこともできる。
合成の壺は、同じ系統の装備を混ぜて強化値や印をまとめることができる道具である。
合成の壺は、合成を開放するために必要な道具の一つであり、合成を行うためには、合成の壺が必要になる。
合成の壺は、ダンジョン内の店やワナで入手できるが、数に限りがある。
そのため、合成の壺の巻物で作ることや、合成の壺の印をつけた装備を合成の壺に入れることで増やすことができるという方法がある。
これらの方法を知っておくと、合成の壺の入手に困らなくなり、合成を効率的に行うことができる。

  • ダンジョン内の店で入手する場合:ダンジョン内の店では、合成の壺が売られていることがある。合成の壺は、他の壺と同じように、呪われているかどうかが分からない状態で売られている。合成の壺は、呪われていると合成ができないので、呪いを解く方法を用意しておくと良い。合成の壺は、他の壺に比べて高価であることが多いので、金を稼いでおくと良い。
  • ダンジョン内のワナで入手する場合:ダンジョン内のワナでは、合成の壺が出現することがある。合成の壺が出現するワナは、壺のワナや壺の山のワナである。壺のワナは、踏むと壺が出現するワナである。壺の山のワナは、踏むと壺がたくさん出現するワナである。これらのワナでは、合成の壺以外の壺も出現するので、識別する方法を用意しておくと良い。また、ワナには危険なものもあるので、注意して踏むことが必要である。
  • 合成の壺の巻物で作る場合:合成の壺の巻物は、読むと合成の壺を作ることができる巻物である。合成の壺の巻物は、ダンジョン内の店やワナで入手できるほか、合成の壺の印をつけた装備を合成の壺に入れることで増やすこともできる。合成の壺の巻物は、呪われていると合成の壺ではなく、他の壺を作ってしまうので、呪いを解く方法を用意しておくと良い。合成の壺の巻物は、他の巻物に比べて珍しいので、見つけたら大切に使うと良い。
  • 合成の壺の印をつけた装備を合成の壺に入れる場合:合成の壺の印をつけた装備を合成の壺に入れると、合成の壺が増えるという方法がある。合成の壺の印は、合成の壺に入れると、合成の壺が増えるという効果を持つ印である。合成の壺の印をつけた装備は、ダンジョン内の店やワナで入手できるほか、異種合成で草や巻物の効果を印としてつけることもできる。合成の壺の印をつけた装備を合成の壺に入れるときは、最初に入れる装備がベースとなるので、強化したい装備を最初に入れること、最後に入れる装備は呪われていないものにすること、遠投状態でないこと、ワナに注意することなどを忘れないようにすると良い。

合成の壺の入手方法は、ダンジョン内の店やワナで入手できるほか、合成の壺の巻物で作ることや、合成の壺の印をつけた装備を合成の壺に入れることで増やすこともできる。
これらの方法を知っておくと、合成の壺の入手に困らなくなり、合成を効率的に行うことができる。
合成の壺は、合成を行うために必要な道具であり、合成を行うことで、装備の強化や印の付与ができる。

 

合成のやり方

合成のやり方は、合成の壺を使う場合とマゼルン種を使う場合とで異なります。
それぞれのやり方を説明します。

 

合成の壺を使う場合

合成の壺を使う場合は、以下の手順で行います。

 

  1. 合成の壺を持っている状態で、合成したい装備を選択します。
  2. 合成の壺に対して、装備を投げます。
  3. 合成の壺に入れたい装備をすべて投げ終わったら、合成の壺を壁に向かって投げます。
  4. 合成の壺が割れて、合成された装備が出てきます。

 

合成の壺を使う場合の注意点は、以下のとおりです。

 

  • 合成の壺に入れられるのは、同じ種類の装備のみです。例えば、剣と盾は合成できません。
  • 合成の壺に入れる装備の数は、合成の壺のレベルによって異なります。レベルが高いほど、多くの装備を入れられます。
  • 合成の壺に入れた装備の強化値は、すべて加算されます。例えば、+10の剣と+20の剣を合成すると、+30の剣になります。
  • 合成の壺に入れた最初の装備が、合成後の装備のベースになります。ベースになる装備は、印や能力値などの基本的な性能を決めます。
  • 合成の壺に入れた装備の印は、ベース装備の空き印数に応じて、合成後の装備に付与されます。空き印数が足りない場合は、ランダムに印が選ばれます。
  • 合成の壺に入れた最後の装備の状態は、合成後の装備に引き継がれます。状態とは、錆びている、呪われている、遠投状態などのことです。

 

マゼルン種を使う場合

マゼルン種を使う場合は、以下の手順で行います。

 

  1. マゼルン種を持っている状態で、合成したい装備や草を選択します。
  2. マゼルン種に対して、装備や草を投げます。
  3. マゼルン種が装備や草を飲み込みます。
  4. 合成したい装備や草をすべて投げ終わったら、マゼルン種を壁に向かって投げます。
  5. マゼルン種が割れて、合成された装備が出てきます。

 

マゼルン種を使う場合の注意点は、以下のとおりです。

 

  • マゼルン種に入れられるのは、異なる種類の装備や草です。例えば、剣と盾、剣と回復の草などが合成できます。
  • マゼルン種に入れられる装備や草の数は、マゼルン種のレベルによって異なります。レベルが高いほど、多くの装備や草を入れられます。
  • マゼルン種に入れた装備や草の強化値は、加算されません。例えば、+10の剣と+20の剣を合成すると、+10の剣になります。
  • マゼルン種に入れた最初の装備が、合成後の装備のベースになります。ベースになる装備は、印や能力値などの基本的な性能を決めます。
  • マゼルン種に入れた装備や草の印は、ベース装備の空き印数に応じて、合成後の装備に付与されます。空き印数が足りない場合は、ランダムに印が選ばれます。
  • マゼルン種に入れた最後の装備や草の状態は、合成後の装備に引き継がれます。状態とは、錆びている、呪われている、遠投状態などのことです。
  • マゼルン種に入れられる装備や草は、特定のものに限られます。例えば、武器には回復の草や毒消し草などが合成できますが、盾には合成できません。

 

合成できる装備や草の一覧は、以下の表にまとめました。

 

装備 合成できる草
回復の草、毒消し草、強化の草、弱化の草、印増大の草、印減少の草
回復の草、毒消し草、強化の草、弱化の草、印増大の草、印減少の草
回復の草、毒消し草、強化の草、弱化の草、印増大の草、印減少の草
回復の草、毒消し草、強化の草、弱化の草、印増大の草、印減少の草
回復の草、毒消し草、強化の草、弱化の草、印増大の草、印減少の草
回復の草、毒消し草、強化の草、弱化の草、印増大の草、印減少の草
合成できる草はなし

合成の効果

合成の効果は、合成した装備の性能に影響します。
合成の効果には、以下のようなものがあります。

 

  • ベース装備を強化できる
  • 基礎値は変化しない
  • 合成に印以外の効果や能力値は影響しない
  • 最後に素材にした装備の状態を引き継ぐ

 

それぞれの効果について、詳しく見ていきましょう。

 

ベース装備を強化できる

合成することで、ベース装備の強化値や印を増やすことができます。
強化値は、装備の攻撃力や防御力に直接影響します。
印は、装備に特殊な効果を付与します。
例えば、火炎印は攻撃時に相手に火炎ダメージを与えたり、回復印は歩くたびにHPを回復したりします。
強化値や印は、装備の性能を大きく変えることができるので、合成は重要な操作です。

 

基礎値は変化しない

合成することで、装備の基礎値は変化しません。
基礎値とは、装備の種類や名前によって決まる、最低限の攻撃力や防御力のことです。
例えば、剣の基礎値は10、盾の基礎値は5です。
基礎値は、強化値や印によって上乗せされる値です。
合成することで、基礎値が変わることはありません。
例えば、剣と盾を合成しても、剣の基礎値は10のままです。

 

合成に印以外の効果や能力値は影響しない

合成することで、装備に付いている印以外の効果や能力値は影響しません。
効果や能力値とは、装備に付いている特殊な性質や数値のことです。
例えば、剣には「斬撃」や「刺突」などの効果があります。
盾には「反射」や「吸収」などの効果があります。
また、装備には「命中率」や「回避率」などの能力値があります。
これらの効果や能力値は、合成によって変化しません。
例えば、剣と盾を合成しても、剣の効果や能力値は変わりません。

 

最後に素材にした装備の状態を引き継ぐ

合成することで、最後に素材にした装備の状態を引き継ぐことができます。
状態とは、装備に付いている一時的な変化のことです。
例えば、錆びている、呪われている、遠投状態などがあります。
これらの状態は、合成後の装備にも適用されます。
例えば、錆びている剣と呪われている盾を合成すると、錆びていて呪われている剣になります。
状態は、装備の性能に悪影響を与えることが多いので、合成する前には注意しましょう。

 

異種合成の効果

異種合成は、武器や盾に草や巻物の効果を印として付与できる合成方法である。
異種合成で付与できる印は、通常の合成ではつけられない特殊なものが多く、装備の性能を大幅に向上させることができる。
異種合成は、マゼルン種のモンスターに道具を投げつけて行う合成方法である。
異種合成では、武器や盾に草や巻物の効果を印として付与できる。
例えば、カタナにドラゴン草を合成すると、カタナにドラゴン特攻の印が付く。
このように、異種合成で付与できる印は、通常の合成ではつけられない特殊なものが多い。
これらの印は、装備の攻撃力や防御力を上げたり、敵に状態異常を与えたり、自分に有利な効果を発動させたりすることができる。
異種合成で付与できる印の一覧は、以下のようになる。

 

名称 効果 入手方法 備考
サビよけ 装備の強化値が下がらなくなる 金の剣、金の盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
カウンター 通常攻撃を受けた時、ダメージの一部を相手に跳ね返す バトルカウンターを合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
見切り 通常攻撃をよけやすくなる 見切りの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
ドラゴン特防 ドラゴン属性からの攻撃や炎で受けるダメージを軽減する ドラゴンシールドを合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
耐爆 オヤジ戦車の砲撃や罠の爆風で受けるダメージを軽減する 爆発隠の盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
痛恨耐性 痛恨の一撃で受けるダメージを大きく減らす ミノタウロスの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
防水 持ち物が水でぬれなくなる オトトの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
トドよけ ぬすっトドから道具を盗まれるのを防ぐ トドよけの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
ガマラよけ ガマラからギタンを盗まれるのを防ぐ ガマラよけの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
いたずらよけ いたずら小僧に道具を捨てられるのを防ぐ いたずらよけの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
にぎりよけ にぎり変化から道具をおにぎりにされるのを防ぐ。おにぎり状態にならなくなる にぎりよけの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
投げものよけ 矢や投げ物の攻撃をよけやすくなる かっぱのお皿を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
催眠よけ ゲイズから催眠状態にされるのを防ぐ ゲイズの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
魔法弾よけ 飛んできた魔法弾の効果を打ち消す 魔法よけの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
不動 よせカエルの特技やバネの罠で移動しなくなる。高飛び草や飛びつきの杖も無効化する 不動の盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
受け身 吹き飛ばしや転んだ時にダメージを受けない さぶとんを合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
金食い防御 ギタン消費でダメージを軽減する。ギタン不足だと受けるダメージが大きくなる 金食い虫の盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
腹ぢから防御 満腹度消費でダメージが増え、満腹度不足で威力が落ちる 鉄塊の大剣を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
ハングリー 武器:空腹状態の時にダメージが増える/盾:空腹状態の時にダメージが減る ステーキナイフ、ステーキプレートを合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
根性 倒れるダメージを受けても、たまにHP1残る 根性の盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
満タン防御 HPが満タンの時ダメージが半減する 絶好調の盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
ハラモチ お腹が減りにくくなる ハラモチの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
7の守り HP1の位が「7」の時、通常攻撃で受けるダメージを減らす めでたい御守を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
お告げ 近くに願いのほこらがあると鈴が鳴る。壁の中の道具や願いのほこらが、光って見える お告げの盾を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
呪いのちから 呪われた状態で装備するとちからが1上がる 山姥の鍋ぶたを合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
劣化 攻撃を当てるたびに劣化して強化値が下がる 使い捨て刀を合成のもとにする 通常・盾印(ベース有)
ゾワゾワ返し 通常攻撃を受けた時、たまに相手をゾワゾワ状態にする 異種合成でゾワゾワの巻物を使う 通常・盾印(異種合成)
暴走返し 通常攻撃を受けた時、たまに相手を暴走状態にする 異種合成で暴走の種を使う 通常・盾印(異種合成)
おにぎり返し 通常攻撃を受けた時、まれに相手をおにぎり状態にする おにぎりの巻物(盾)を合成のもとにする 通常・盾印(異種合成)
高飛び返し 通常攻撃を受けた時、たまに相手をワープさせる 異種合成で高飛び草を使う 通常・盾印(異種合成)
HP+5 最大HPが5上がる 異種合成で薬草を使う 通常・盾印(異種合成)
HP+10 最大HPが10上がる 異種合成で弟切草を使う 通常・盾印(異種合成)
HP+15 最大HPが15上がる 異種合成でいやし草を使う 通常・盾印(異種合成)
HP+20 最大HPが20上がる 異種合成で命の草を使う 通常・盾印(異種合成)
サビよけ 装備の強化値が下がらなくなる 金の剣、金の盾を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
三方向攻撃 前方とその左右斜めに攻撃ができる 妖刀かまいたちを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
会心の一撃 たまに通常攻撃が会心の一撃になる ミノタウロスの斧を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
連続攻撃 たまに通常攻撃が2回攻撃になる 連続刀をベースを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
水棲特攻 水棲属性へのダメージが増える 水斬りの剣を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
ケモノ特攻 ケモノ属性へのダメージが増える 原始の斧を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
ドラゴン特攻 ドラゴン属性へのダメージが増える ドラゴンキラーを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
爆発特攻 爆発属性へのダメージが増える 三日月刀を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
ゴースト特攻 ゴースト属性へのダメージが増える 成仏のカマを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
ドレイン特攻 ドレイン属性へのダメージが増える ドレインバスターを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
一ツ目特攻 一ツ目属性へのダメージが増える 一ツ目殺しを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
金属特攻 金属属性へのダメージが増える 斬鉄剣を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
浮遊特攻 浮遊属性へのダメージが増える 空の刃を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
突き飛ばし 攻撃した相手をたまに1マス吹き飛ばす 巨大ハリセンを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
回復 攻撃で与えたダメージに応じてHPが回復する 回復の剣を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
桃まん 倒したモンスターを たまに桃まんに変える 桃まん棒を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
金食い攻撃 ギタン消費でダメージが増える。ギタン不足だと威力が落ちる 金食い虫こん棒を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
腹ぢから攻撃 満腹度消費でダメージが増える。満腹度不足で威力が落ちる 鉄塊の大剣を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
ハングリー 武器:空腹状態の時にダメージが増える/盾:空腹状態の時にダメージが減る ステーキナイフ、ステーキプレートを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
空振り溜め 攻撃が2回外れると、次が必中し会心の一撃になる スパークソードを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
4連溜め 4回連続で攻撃を命中させると、次が必中し会心の一撃になる 四ツ叉をベースを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
7の会心 HP1の位が「7」の時、会心の一撃が出る めでたい熊手を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
壁堀り 壁を掘れる。掘る度に強化値が下がり、強さが0になると掘れなくなる つるはしを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
罠壊し 罠や落ちている物を叩いて壊せる。壊す度に強化値が下がり、強さが0になると壊せなくなる。割れない壺も壊せる 木づちを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
罠探り 攻撃で正面幅3マス、先2マスまでの罠を発見できる 罠探りの棒を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
鰹節 武器をかじって満腹度20回復できる。かじる度に強化値が下がり、強さが0になるとかじれなくなる かつおぶしを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
呪いのちから 呪われた状態で装備するとちからが1上がる 山姥の鍋ぶたを合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
劣化 攻撃を当てるたびに劣化して強化値が下がる 使い捨て刀を合成のもとにする 通常・武器印(ベース有)
混乱 攻撃した相手をたまに混乱状態にする 異種合成で混乱草を使う 通常・武器印(異種合成)
睡眠 攻撃した相手をたまに睡眠状態にする 異種合成で睡眠草を使う 通常・武器印(異種合成)
封印 攻撃した相手をたまに封印状態にする 異種合成で封印の杖を使う 通常・武器印(異種合成)
目つぶし 攻撃した相手をたまに目つぶし状態にする 異種合成で目つぶし草を使う 通常・武器印(異種合成)
かなしばり 攻撃した相手をたまにかなしばり状態にする 異種合成でかなりばりの杖を使う 通常・武器印(異種合成)
HP+5 最大HPが5上がる 異種合成で薬草を使う 通常・武器印(異種合成)
HP+10 最大HPが10上がる 異種合成で弟切草を使う 通常・武器印(異種合成)
HP+15 最大HPが15上がる 異種合成でいやし草を使う 通常・武器印(異種合成)
HP+20 最大HPが20上がる 異種合成で命の草を使う 通常・武器印(異種合成)
影縫い返し 通常攻撃を受けた時、たまに相手を影縫い状態にする 天然 天然・盾印
まどわし返し 通常攻撃を受けた時、たまに相手をまどわし状態にする 天然 天然・盾印
魔法弾反射 飛んできた魔法弾を反射する 魔法よけの盾を合成のもとにする 天然・盾印
罠よけ 罠にかかりにくくなる 天然 天然・盾印
0の守り HP1の位が「0」の時、通常攻撃で受けるダメージを減らす 天然 天然・盾印
1の守り HP1の位が「1」の時、通常攻撃で受けるダメージを減らす 天然 天然・盾印
2の守り HP1の位が「2」の時、通常攻撃で受けるダメージを減らす 天然 天然・盾印
3の守り HP1の位が「3」の時、通常攻撃で受けるダメージを減らす 天然 天然・盾印
4の守り HP1の位が「4」の時、通常攻撃で受けるダメージを減らす 天然 天然・盾印
5の守り HP1の位が「5」の時、通常攻撃で受けるダメージを減らす 天然 天然・盾印
6の守り HP1の位が「6」の時、通常攻撃で受けるダメージを減らす 天然 天然・盾印
8の守り HP1の位が「8」の時、通常攻撃で受けるダメージを減らす 天然 天然・盾印
9の守り HP1の位が「9」の時、通常攻撃で受けるダメージを減らす 天然 天然・盾印
デッ怪特攻 デッ怪へのダメージが増える 天然 天然・武器印
底力 ピンチ状態の時にダメージが増える 天然 天然・武器印
0の会心 HP1の位が「0」の時、会心の一撃が出る 天然 天然・武器印
1の会心 HP1の位が「1」の時、会心の一撃が出る 天然 天然・武器印
2の会心 HP1の位が「2」の時、会心の一撃が出る 天然 天然・武器印
3の会心 HP1の位が「3」の時、会心の一撃が出る 天然 天然・武器印
4の会心 HP1の位が「4」の時、会心の一撃が出る 天然 天然・武器印
5の会心 HP1の位が「5」の時、会心の一撃が出る 天然 天然・武器印
6の会心 HP1の位が「6」の時、会心の一撃が出る 天然 天然・武器印
8の会心 HP1の位が「8」の時、会心の一撃が出る 天然 天然・武器印
9の会心 HP1の位が「9」の時、会心の一撃が出る 天然 天然・武器印

  • カタナ+ドラゴン草でカタナにドラゴン特攻の印が付く。この印は、ドラゴン系の敵に対して攻撃力が2倍になるという効果を持つ。ドラゴン系の敵は、HPや防御力が高く、強力な攻撃を仕掛けてくるので、ドラゴン特攻の印があると有利に戦える。
  • 盾+ゾワゾワの巻物で盾にゾワゾワ返しの印が付く。この印は、通常攻撃を受けた時、たまに相手をゾワゾワ状態にするという効果を持つ。ゾワゾワ状態の敵は、攻撃力が半減し、移動速度が遅くなるので、ダメージを減らすことができる。
  • 盾+おにぎりの巻物で盾におにぎり返しの印が付く。この印は、通常攻撃を受けた時、たまに相手をおにぎり状態にするという効果を持つ。おにぎり状態の敵は、攻撃できなくなり、食べるとHPが回復するので、回復アイテムにすることができる。

異種合成は、武器や盾に草や巻物の効果を印として付与できる合成方法である。
異種合成で付与できる印は、通常の合成ではつけられない特殊なものが多く、装備の性能を大幅に向上させることができる。
異種合成は、マゼルン種のモンスターに道具を投げつけて行うので、マゼルン種の特徴や注意点も把握しておくとよい。

 

合成のおすすめ組み合わせ

合成のおすすめ組み合わせは、装備の種類や目的によって異なります。
ここでは、武器と盾のおすすめ組み合わせを紹介します。
武器と盾は、冒険の基本となる装備なので、合成で強化することが重要です。
武器と盾のおすすめ組み合わせは、以下のとおりです。

 

武器のおすすめ組み合わせ

武器のおすすめ組み合わせは、攻撃力(防御力)かセット効果で選ぼう、神器を入手しよう、回復の剣は便利な印という3つのポイントに分けられます。
それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。

 

攻撃力(防御力)かセット効果で選ぼう

武器のおすすめ組み合わせの一つは、攻撃力(防御力)かセット効果で選ぶという方法です。
攻撃力(防御力)とは、装備の基礎値と強化値の合計値のことです。
攻撃力(防御力)が高いほど、敵に与えるダメージや敵から受けるダメージが減るので、戦闘に有利になります。
攻撃力(防御力)が高い武器としては、剛剣マンジカブラと風魔の盾がおすすめです。
剛剣マンジカブラは、基礎値が30と高く、斬撃と刺突の効果を持ちます。
風魔の盾は、基礎値が20と高く、反射と吸収の効果を持ちます。
これらの装備は、合成で強化値や印を増やすことで、さらに強力になります。

 

セット効果とは、特定の装備をセットで装備することで発動する、追加の効果のことです。
セット効果がある装備としては、ステーキシリーズがおすすめです。
ステーキシリーズとは、ステーキの剣とステーキの盾のことで、これらをセットで装備すると、回復の印と同じ効果が発動します。
つまり、歩くたびにHPが回復するのです。
これは、冒険中に回復の草を節約できるので、非常に便利です。

 

神器を入手しよう

武器のおすすめ組み合わせのもう一つは、神器を入手するという方法です。
神器とは、特殊な印を持つ装備のことで、通常の合成では付与できない効果を持ちます。
例えば、神剣ミラクルは、神印という印を持ち、攻撃時に相手のHPを半分にすることができます。
神器は、通常のダンジョンでは入手できず、特定の条件を満たすと出現する隠しダンジョンでのみ入手できます。
神器は、そのままでも強力ですが、合成で強化値や印を増やすことで、さらに強力になります。

 

回復の剣は便利な印

武器のおすすめ組み合わせのもう一つは、回復の剣は便利な印という方法です。
回復の剣とは、回復の印を持つ剣のことで、歩くたびにHPが回復する効果があります。
回復の剣は、合成の壺やマゼルン種で作ることができます。
回復の剣は、ステーキシリーズと同じ効果を持ちますが、盾のスロットを使わないので、他の盾と組み合わせることができます。
例えば、回復の剣と風魔の盾を組み合わせると、HP回復と反射・吸収の効果を同時に得ることができます。

 

盾のおすすめ組み合わせ

盾のおすすめ組み合わせは、「金の剣」と「金の盾」を強化していく、カブラステギは最強のセット効果という2つのポイントに分けられます。
それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。

 

「金の剣」と「金の盾」を強化していく

盾のおすすめ組み合わせの一つは、「金の剣」と「金の盾」を強化していくという方法です。
「金の剣」と「金の盾」とは、金印という印を持つ剣と盾のことで、メッキという効果を持ちます。
メッキとは、装備に付いている印の数に応じて、攻撃力や防御力が上昇する効果です。
例えば、印が10個付いている装備にメッキがあると、攻撃力や防御力が10%上昇します。
「金の剣」と「金の盾」は、合成で印を増やすことで、メッキの効果を高めることができます。
また、メッキは他の装備にも付与できるので、メッキを付与した装備と組み合わせることで、さらに性能を高めることができます。

 

カブラステギは最強のセット効果

盾のおすすめ組み合わせのもう一つは、カブラステギは最強のセット効果という方法です。
カブラステギとは、カブラの剣とステギの盾のことで、これらをセットで装備すると、カブラステギの印という印が発動します。
カブラステギの印とは、攻撃時に相手のHPを1にすることができる効果です。
この効果は、神印と同じくらい強力ですが、神器と違って、通常のダンジョンでも入手できます。
カブラステギは、そのままでも強力ですが、合成で強化値や印を増やすことで、さらに強力になります。

 

合成するときの注意点

合成するときの注意点は、以下のようなものがあります。

 

  • 装備を入れる順番には注意が必要
  • 装備の空き印数に注意しよう
  • 遠投状態に要注意
  • 合成の壺を割らないと装備を取り出せない
  • マゼルン種は道具を飲み込むと攻撃力が上がる
  • マゼルン種は一部状態異常時に道具を飲み込まない
  • アイテムを飲み込むと悪い状態異常が解除される
  • 特定の状態異常の場合は飲み込まない

 

それぞれの注意点について、詳しく見ていきましょう。

 

装備を入れる順番には注意が必要

合成するときには、装備を入れる順番には注意が必要です。
合成の壺やマゼルン種に入れた最初の装備が、合成後の装備のベースになります。
ベースになる装備は、印や能力値などの基本的な性能を決めます。
例えば、剣と盾を合成するときに、剣を最初に入れると、合成後の装備は剣になりますが、盾を最初に入れると、合成後の装備は盾になります。
また、合成の壺に入れた最後の装備の状態は、合成後の装備に引き継がれます。
状態とは、錆びている、呪われている、遠投状態などのことです。
例えば、錆びている剣と呪われている盾を合成すると、錆びていて呪われている剣になります。
状態は、装備の性能に悪影響を与えることが多いので、合成する前には注意しましょう。

 

装備の空き印数に注意しよう

合成するときには、装備の空き印数に注意しよう。
空き印数とは、装備に付けられる印の数の上限のことです。
空き印数は、装備の種類や名前によって決まります。
例えば、剣の空き印数は10、盾の空き印数は5です。
空き印数は、印増大の草や印増大の巻物で増やすことができます。
空き印数が多いほど、合成で付与できる印の数が多くなります。
空き印数が足りない場合は、ランダムに印が選ばれます。
例えば、空き印数が2の剣に、火炎印と回復印と毒消し印を合成すると、火炎印と回復印のどちらかが付くか、回復印と毒消し印のどちらかが付くか、火炎印と毒消し印のどちらかが付きます。

 

遠投状態に要注意

合成するときには、遠投状態に要注意です。
遠投状態とは、装備に付いている状態の一つで、装備を投げるときに、通常よりも遠くまで飛ばすことができる効果です。
遠投状態は、遠投の草や遠投の巻物で付与できます。
遠投状態は、敵に対して投げ物攻撃をするときに便利ですが、合成するときには不便です。
遠投状態のときには、以下のことに注意しましょう。

 

  • 遠投状態で合成の壺を投げない
  • 遠投状態のときは装備がマゼルン種を貫通する

 

遠投状態で合成の壺を投げると、合成の壺が割れずに遠くまで飛んでしまいます。
これは、合成の壺に入れた装備を取り出すことができなくなるので、非常に困ります。
遠投状態で合成の壺を投げる前には、必ず遠投の草や遠投の巻物で遠投状態を解除しましょう。

 

遠投状態のときは装備がマゼルン種を貫通するというのは、マゼルン種に合成したい装備を投げると、マゼルン種が装備を飲み込まずに、そのまま奥に飛んでしまうということです。
これは、合成したい装備を失ってしまうので、非常に困ります。
遠投状態のときはマゼルン種に装備を投げる前には、必ず遠投の草や遠投の巻物で遠投状態を解除しましょう。

 

合成の壺を割らないと装備を取り出せない

合成するときには、合成の壺を割らないと装備を取り出せないということに注意しましょう。
合成の壺に入れた装備は、合成の壺を壁に向かって投げて割ることで、合成された装備として取り出すことができます。
しかし、合成の壺を壁に向かって投げずに、そのまま持ち歩いたり、他の道具に入れたりすると、合成の壺に入れた装備を取り出すことができません。
合成の壺に入れた装備は、必ず壁に向かって投げて割ってから取り出しましょう。

 

マゼルン種は道具を飲み込むと攻撃力が上がる

合成するときには、マゼルン種は道具を飲み込むと攻撃力が上がるということに注意しましょう。
マゼルン種は、合成したい装備や草を投げると、それを飲み込んで合成します。
しかし、マゼルン種は、飲み込んだ道具の数に応じて、攻撃力が上がります。
例えば、マゼルン種が3個の道具を飲み込んだ場合、攻撃力が3上がります。
マゼルン種の攻撃力が上がると、マゼルン種が敵になって襲ってくる可能性があります。
マゼルン種に合成したい装備や草を投げるときには、マゼルン種の攻撃力に注意しましょう。

 

マゼルン種は一部状態異常時に道具を飲み込まない

合成するときには、マゼルン種は一部状態異常時に道具を飲み込まないということに注意しましょう。
マゼルン種は、合成したい装備や草を投げると、それを飲み込んで合成します。
しかし、マゼルン種は、一部の状態異常になっているときには、道具を飲み込まなくなります。
例えば、マゼルン種が眠っているときや、麻痺しているときには、道具を飲み込まなくなります。
マゼルン種に合成したい装備や草を投げるときには、マゼルン種の状態異常に注意しましょう。

 

アイテムを飲み込むと悪い状態異常が解除される

合成するときには、アイテムを飲み込むと悪い状態異常が解除されるということに注意しましょう。
マゼルン種は、合成したい装備や草を飲み込むと、それによって悪い状態異常が解除されることがあります。
例えば、マゼルン種が毒消し草を飲み込むと、毒状態が解除されます。
マゼルン種が悪い状態異常が解除されると、攻撃力が上がったり、道具を飲み込むようになったりするので、危険になります。
マゼルン種に合成したい装備や草を投げるときには、マゼルン種の状態異常に注意しましょう。

 

特定の状態異常の場合は飲み込まない

合成するときには、特定の状態異常の場合は飲み込まないということに注意しましょう。
マゼルン種は、合成したい装備や草を飲み込むと、それによって良い状態異常が解除されることがあります。
例えば、マゼルン種が強化の草を飲み込むと、強化状態が解除されます。
マゼルン種が良い状態異常が解除されると、攻撃力が下がったり、道具を飲み込まなくなったりするので、不利になります。
マゼルン種に合成したい装備や草を投げるときには、マゼルン種の状態異常に注意しましょう。

 

合成の壺の種類

合成の壺の種類は、入れる系と押す系の2種類に分けられる。
入れる系の壺は、同じ系統の装備を混ぜて強化値や印をまとめることができる壺である。
押す系の壺は、壺に入っている装備に特定の効果を与える壺である。
合成の壺は、合成を行うために必要な道具である。
合成とは、同じ系統の装備の強化値や印などの効果を1つにまとめることである。
合成を行うことで、装備の性能を向上させることができる。
合成の壺の種類は、入れる系と押す系の2種類に分けられる。
入れる系の壺は、合成の壺、合成の壺の巻物、合成の壺の印を持つ装備などがある。
入れる系の壺は、同じ系統の装備を混ぜて強化値や印をまとめることができる壺である。
押す系の壺は、強化の壺、強化の壺の巻物、強化の壺の印を持つ装備などがある。
押す系の壺は、壺に入っている装備に特定の効果を与える壺である。
例えば、強化の壺は、壺に入っている装備の強化値を+1する効果を持つ。

 

  • 入れる系の壺の実例
    • 合成の壺:同じ系統の装備を混ぜて強化値や印をまとめることができる壺。最初に入れた装備がベースとなる。最後に入れた装備の呪い・祝福状態を引き継ぐ。呪われていると合成できない。ダンジョン内の店やワナで入手できる。価格は1000G。
    • 合成の壺の巻物:読むと合成の壺を作ることができる巻物。呪われていると合成の壺ではなく、他の壺を作ってしまう。ダンジョン内の店やワナで入手できるほか、合成の壺の印をつけた装備を合成の壺に入れることで増やすこともできる。価格は500G。
    • 合成の壺の印を持つ装備:合成の壺に入れると、合成の壺が増えるという効果を持つ印。合成の壺の印をつけた装備は、ダンジョン内の店やワナで入手できるほか、異種合成で草や巻物の効果を印としてつけることもできる。価格は装備によって異なる。
  • 押す系の壺の実例
    • 強化の壺:壺に入っている装備の強化値を+1する効果を持つ壺。壺に入っている装備の数だけ効果が発動する。呪われていると効果が逆になる。ダンジョン内の店やワナで入手できる。価格は500G。
    • 強化の壺の巻物:読むと強化の壺を作ることができる巻物。呪われていると強化の壺ではなく、他の壺を作ってしまう。ダンジョン内の店やワナで入手できるほか、強化の壺の印をつけた装備を強化の壺に入れることで増やすこともできる。価格は250G。
    • 強化の壺の印を持つ装備:強化の壺に入れると、強化の壺が増えるという効果を持つ印。強化の壺の印をつけた装備は、ダンジョン内の店やワナで入手できるほか、異種合成で草や巻物の効果を印としてつけることもできる。価格は装備によって異なる。
    • 合成の壺の種類は、入れる系と押す系の2種類に分けられる。入れる系の壺は、同じ系統の装備を混ぜて強化値や印をまとめることができる壺である。押す系の壺は、壺に入っている装備に特定の効果を与える壺である。合成の壺は、合成を行うために必要な道具であり、合成を行うことで、装備の性能を向上させることができる。合成の壺の種類や特徴、入手方法や価格を知っておくと、合成を効率的に行うことができる。

 

合成とは

合成とは、【風来のシレン6】の特徴的なシステムのひとつで、装備に印をつけて強化することができる機能です。
印は、装備の能力値や効果を変化させたり、特殊な状態にしたりするもので、同種の装備同士や異種の道具と合成することで付与できます。
合成は、探検中に手に入れた合成の壺やマゼルン種を使って行うことができます。
合成の仕組みを理解して、自分の好みの装備を作り上げましょう。

 

合成を開放する方法

合成を行うには、まず合成の壺やマゼルン種を入手する必要がありますが、それらは最初から手に入るわけではありません。
合成を開放するには、以下の条件を満たす必要があります。

 

  • 修験道の手帳を解放する
  • 修験道の手帳の第一章「合成の壺の入手方法」をクリアする
  • 修験道の手帳の第二章「マゼルン種の入手方法」をクリアする

これらの条件をクリアすると、合成の壺やマゼルン種が探検中に出現するようになります。
修験道の手帳は、風来の里の修験道の家にいる修験道のおじさんから受け取ることができます。
修験道の手帳には、合成に関する様々な情報やヒントが書かれているので、参考にしてください。

 

合成の壺の入手方法と種類別の効果

合成の壺は、合成を行うための道具のひとつです。
合成の壺には、通常の合成の壺と特殊な合成の壺の二種類があります。
通常の合成の壺は、同種の装備同士を合成することができます。
特殊な合成の壺は、異種の道具を合成することができます。
合成の壺の入手方法と種類別の効果は以下の通りです。

 

合成の壺の入手方法

合成の壺は、修験道の手帳の第一章をクリアすると探検中に出現するようになります。
また、特定の場所や条件で入手できる特殊な合成の壺もあります。

 

合成の壺は、同種の装備同士を合成することができる道具です。
合成することで、装備に印をつけて強化することができます。
印は、装備の能力値や効果を変化させたり、特殊な状態にしたりするものです。
合成の壺は、【風来のシレン6】の攻略に欠かせないアイテムです。

 

  • 合成の壺の入手方法は以下の通りです。

     

    • 修験道の手帳の第一章「合成の壺の入手方法」をクリアすると、探検中に合成の壺が出現するようになります。

      修験道の手帳は、風来の里の修験道の家にいる修験道のおじさんから受け取ることができます。

    • 道場の指南を受けると、合成の壺を入手できます。

      道場は、風来の里の北にある建物です。
      道場では、合成の仕組みや効果を学ぶことができます。

    • 特定のダンジョンの最深部に行くと、特殊な合成の壺を入手できます。

      特殊な合成の壺は、異種の道具を合成することができる壺です。
      異種の道具とは、草や巻物などの装備以外の道具です。
      特殊な合成の壺には、それぞれ異なる効果や特徴があります。

合成の壺は、修験道の手帳の第一章をクリアすると探検中に出現するようになります。
また、特定の場所や条件で入手できる特殊な合成の壺もあります。
合成の壺は、装備に印をつけて強化することができる道具です。

 

合成の壺の種類と効果

合成の壺には、通常の合成の壺と特殊な合成の壺の二種類があります。
通常の合成の壺は、同種の装備同士を合成することができます。
特殊な合成の壺は、異種の道具を合成することができます。
合成の壺の種類と効果は以下の表の通りです。

 

合成の壺の種類 合成できる道具 合成の効果 入手方法
通常の合成の壺 同種の装備 ベース装備に素材装備の印をつける 修験道の手帳の第一章をクリアすると探検中に出現
草合成の壺 装備と草 装備に草の効果を印としてつける 過去の街道の最深部
巻物合成の壺 装備と巻物 装備に巻物の効果を印としてつける 過去の海賊の洞窟の最深部
異種合成の壺 装備と異種の道具 装備に異種の道具の効果を印としてつける 過去の修験道の最深部
識別合成の壺 装備と識別の巻物 装備に識別の効果を印としてつける 過去の黄金の城の最深部
呪い合成の壺 装備と呪いの巻物 装備に呪いの効果を印としてつける 過去の呪いの森の最深部

合成の壺の種類と効果を知ることで、合成の組み合わせや戦略を考えることができます。

 

  • 合成の壺の種類と効果の実例は以下の通りです。

     

    • 通常の合成の壺を使って、武器に武器の印をつけることで、攻撃力を上げることができます。

      例えば、攻撃力+1の剣と攻撃力+2の剣を合成すると、攻撃力+3の剣になります。

    • 草合成の壺を使って、盾に回復の草の効果を印としてつけることで、ダメージを受けるたびにHPを回復することができます。

      例えば、回復の草と盾を合成すると、回復の盾になります。

    • 巻物合成の壺を使って、武器に遠投の巻物の効果を印としてつけることで、武器を投げて攻撃することができます。

      例えば、遠投の巻物と剣を合成すると、遠投の剣になります。

    • 異種合成の壺を使って、武器に腕輪の効果を印としてつけることで、武器に腕輪の特徴を付与することができます。

      例えば、火炎の腕輪と剣を合成すると、火炎の剣になります。
      火炎の剣は、攻撃すると相手に火炎の状態異常を与えることができます。

    • 識別合成の壺を使って、装備に識別の効果を印としてつけることで、装備を識別することができます。

      例えば、識別の巻物と盾を合成すると、識別の盾になります。
      識別の盾は、装備すると盾の効果や印を表示することができます。

    • 呪い合成の壺を使って、装備に呪いの効果を印としてつけることで、装備を呪うことができます。

      例えば、呪いの巻物と剣を合成すると、呪いの剣になります。
      呪いの剣は、装備すると呪われて外せなくなります。
      呪いの装備は、合成の壺やマゼルン種で合成することができません。
      呪いの装備を外すには、解呪の巻物や解呪の草を使う必要があります。

以上が、合成の壺の種類と効果の実例の続きです。
合成の壺の種類と効果を覚えて、合成の壺を上手に使いましょう。

 

マゼルン種の入手方法と種類別の効果

マゼルン種は、修験道の手帳の第二章をクリアすると探検中に出現するようになります。
また、特定のダンジョンや救助報酬で入手できるマゼルン種もあります。

 

マゼルン種は、合成を行うための道具のひとつです。
マゼルン種は、装備を飲み込んで合成することができます。
マゼルン種は、合成の壺と違って、呪われた装備や異種の装備も合成することができます。
マゼルン種は、【風来のシレン6】の攻略に欠かせないアイテムです。

 

マゼルン種の入手方法

?

マゼルン種の入手方法は以下の通りです。

 

  • 修験道の手帳の第二章「マゼルン種の入手方法」をクリアすると、探検中にマゼルン種が出現するようになります。

    修験道の手帳は、風来の里の修験道の家にいる修験道のおじさんから受け取ることができます。

  • 特定のダンジョンの最深部に行くと、マゼルン種を入手できます。

    マゼルン種は、種類によって異なる効果や特徴を持っています。
    マゼルン種の種類と効果については、後述します。

  • 救助を行うと、救助報酬としてマゼルン種を入手できます。

    救助は、探検中に倒された仲間を助けることができるシステムです。
    救助を行うには、風来の里の救助屋にいる救助屋のおじさんから救助依頼を受ける必要があります。
    救助報酬は、救助した仲間から受け取ることができます。

マゼルン種は、修験道の手帳の第二章をクリアすると探検中に出現するようになります。
また、特定のダンジョンや救助報酬で入手できるマゼルン種もあります。
マゼルン種は、装備を飲み込んで合成することができる道具です。

 

マゼルン種の種類と効果

マゼルン種には、通常のマゼルン種と特殊なマゼルン種の二種類があります。
通常のマゼルン種は、同種の装備を合成することができます。
特殊なマゼルン種は、異種の装備や道具を合成することができます。
マゼルン種の種類と効果は以下の表の通りです。

 

マゼルン種の種類 合成できる道具 合成の効果 入手方法
通常のマゼルン種 同種の装備 ベース装備に素材装備の印をつける 修験道の手帳の第二章をクリアすると探検中に出現
胃拡張のマゼルン種 同種の装備 ベース装備に素材装備の印をつける。

合成数が最大まで増える

過去の街道の最深部
胃縮小のマゼルン種 同種の装備 ベース装備に素材装備の印をつける。

合成数が最小まで減る

過去の海賊の洞窟の最深部
異種合成のマゼルン種 異種の装備や道具 ベース装備に素材装備や道具の効果を印としてつける 過去の修験道の最深部
識別合成のマゼルン種 装備と識別の巻物 装備に識別の効果を印としてつける 過去の黄金の城の最深部
呪い合成のマゼルン種 装備と呪いの巻物 装備に呪いの効果を印としてつける 過去の呪いの森の最深部

マゼルン種の種類と効果を知ることで、合成の組み合わせや戦略を考えることができます。

 

  • マゼルン種の種類と効果の実例は以下の通りです。

     

    • 通常のマゼルン種を使って、武器に武器の印をつけることで、攻撃力を上げることができます。

      例えば、攻撃力+1の剣と攻撃力+2の剣を合成すると、攻撃力+3の剣になります。

    • 胃拡張のマゼルン種を使って、装備に最大数の印をつけることで、装備を強化することができます。

      例えば、空き印数が1の剣と空き印数が2の剣を合成すると、空き印数が3の剣になります。
      空き印数が3の剣には、他の装備や道具の印を3つまでつけることができます。

    • 胃縮小のマゼルン種を使って、装備に最小数の印をつけることで、装備を特化することができます。

      例えば、空き印数が2の剣と空き印数が1の剣を合成すると、空き印数が0の剣になります。
      空き印数が0の剣には、他の装備や道具の印をつけることができませんが、その分、基礎値が高くなります。

    • 異種合成のマゼルン種を使って、装備に異種の道具の効果を印としてつけることで、装備に多彩な効果を付与することができます。

      例えば、武器と腕輪を合成すると、武器に腕輪の効果を印としてつけることができます。
      腕輪には、火炎や氷結などの属性や、石化や毒などの状態異常を与える効果があります。
      これらの効果を武器につけることで、攻撃すると相手に属性や状態異常を与えることができます。

    • 識別合成のマゼルン種を使って、装備に識別の効果を印としてつけることで、装備を識別することができます。

      例えば、識別の巻物と盾を合成すると、識別の盾になります。
      識別の盾は、装備すると盾の効果や印を表示することができます。

    • 呪い合成のマゼルン種を使って、装備に呪いの効果を印としてつけることで、装備を呪うことができます。

      例えば、呪いの巻物と剣を合成すると、呪いの剣になります。
      呪いの剣は、装備すると呪われて外せなくなります。
      呪いの装備は、合成の壺やマゼルン種で合成することができません。
      呪いの装備を外すには、解呪の巻物や解呪の草を使う必要があります。

マゼルン種の種類と効果を覚えて、マゼルン種を上手に使いましょう。
マゼルン種は、装備を飲み込んで合成することができる道具です。
マゼルン種には、通常のマゼルン種と特殊なマゼルン種の二種類があります。
通常のマゼルン種は、同種の装備を合成することができます。
特殊なマゼルン種は、異種の装備や道具を合成することができます。
マゼルン種の種類と効果は以下の表の通りです。

 

マゼルン種の種類 合成できる道具 合成の効果 入手方法
通常のマゼルン種 同種の装備 ベース装備に素材装備の印をつける 修験道の手帳の第二章をクリアすると探検中に出現
胃拡張のマゼルン種 同種の装備 ベース装備に素材装備の印をつける。

合成数が最大まで増える

過去の街道の最深部
胃縮小のマゼルン種 同種の装備 ベース装備に素材装備の印をつける。

合成数が最小まで減る

過去の海賊の洞窟の最深部
異種合成のマゼルン種 異種の装備や道具 ベース装備に素材装備や道具の効果を印としてつける 過去の修験道の最深部
識別合成のマゼルン種 装備と識別の巻物 装備に識別の効果を印としてつける 過去の黄金の城の最深部
呪い合成のマゼルン種 装備と呪いの巻物 装備に呪いの効果を印としてつける 過去の呪いの森の最深部

合成の壺とマゼルン種の使い分け

合成の壺は、同種の装備同士を合成することができる道具です。
合成の壺のメリットは、合成することで装備に印をつけて強化できることです。
合成の壺のデメリットは、呪われた装備や異種の装備は合成できないことです。

 

合成の壺は、同種の装備同士を合成することができる道具です。
合成することで、装備に印をつけて強化することができます。
印は、装備の能力値や効果を変化させたり、特殊な状態にしたりするものです。
合成の壺は、呪われた装備や異種の装備は合成できません。
呪われた装備は、合成の壺に入れることができません。
異種の装備は、合成の壺に入れると壊れてしまいます。

 

合成の壺のメリットとデメリット

合成の壺のメリットとデメリットの実例は以下の通りです。

 

  • メリットの実例:攻撃力+1の剣と攻撃力+2の剣を合成の壺に入れると、攻撃力+3の剣になります。

    攻撃力+3の剣は、攻撃力が高くなり、敵を倒しやすくなります。

  • デメリットの実例:呪われた剣は、合成の壺に入れることができません。

    呪われた剣は、装備すると呪われて外せなくなります。
    呪われた剣を外すには、解呪の巻物や解呪の草を使う必要があります。
    火炎の腕輪と剣を合成の壺に入れると、火炎の腕輪と剣は壊れてしまいます。
    火炎の腕輪は、攻撃すると相手に火炎の状態異常を与えることができます。
    火炎の腕輪と剣は、異種の装備なので、合成の壺に入れると壊れてしまいます。

合成の壺は、同種の装備同士を合成することができる道具です。
合成の壺のメリットは、合成することで装備に印をつけて強化できることです。
合成の壺のデメリットは、呪われた装備や異種の装備は合成できないことです。

 

マゼルン種のメリットとデメリット

マゼルン種は、装備を飲み込んで合成することができる道具です。
マゼルン種のメリットは、呪われた装備や異種の装備も合成できることです。
マゼルン種のデメリットは、合成すると装備が消えてしまうことです。

 

マゼルン種は、装備を飲み込んで合成することができる道具です。
マゼルン種は、合成の壺と違って、呪われた装備や異種の装備も合成することができます。
呪われた装備や異種の装備を合成することで、装備に多彩な効果を付与することができます。
マゼルン種は、合成すると装備が消えてしまいます。
合成すると、ベース装備に素材装備や道具の効果を印としてつけることができますが、素材装備や道具はなくなってしまいます。

 

  • マゼルン種のメリットとデメリットの実例は以下の通りです。

     

    • メリットの実例:呪われた剣と火炎の腕輪をマゼルン種に入れると、火炎の剣になります。

      火炎の剣は、攻撃すると相手に火炎の状態異常を与えることができます。
      呪われた剣と火炎の腕輪は、合成の壺では合成できませんが、マゼルン種では合成できます。

    • デメリットの実例:攻撃力+1の剣と攻撃力+2の剣をマゼルン種に入れると、攻撃力+3の剣になりますが、攻撃力+1の剣と攻撃力+2の剣はなくなってしまいます。

      合成の壺では、攻撃力+1の剣と攻撃力+2の剣は残りますが、マゼルン種では消えてしまいます。

マゼルン種は、装備を飲み込んで合成することができる道具です。
マゼルン種のメリットは、呪われた装備や異種の装備も合成できることです。
マゼルン種のデメリットは、合成すると装備が消えてしまうことです。

 

マゼルン合成の順番

マゼルン合成の順番は、素材の装備の印数と種類によって変わります。つまり、マゼルン合成では、最後に飲み込んだ装備の印数と種類がベース装備に反映されるのです。
そのため、印数が多くて種類が良い装備を最後に飲み込むことで、最強の装備を作ることができます。

 

マゼルン合成の順番の決め方

例えば、印数が2の火の剣と印数が1の水の剣をマゼルン合成する場合、火の剣を先に飲み込んで水の剣を後に飲み込むと、印数が1の火と水の剣になります。
しかし、水の剣を先に飲み込んで火の剣を後に飲み込むと、印数が2の火と水の剣になります。
このように、順番によって印数が変わるのです。
したがって、マゼルン合成の順番は、素材の装備の印数と種類によって変わるので、印数が多くて種類が良い装備を最後に飲み込むようにすると、最強の装備を作ることができます。

 

マゼルン合成の順番の例

マゼルン合成の順番の例として、武器と盾のおすすめの組み合わせを紹介しましょう。
武器と盾は、合成によって攻撃力や防御力を上げることができるだけでなく、特殊な効果や能力を付与することもできます。
そのため、合成の順番によって、様々な戦略や対策が可能です。

 

以下に、武器と盾のおすすめのマゼルン合成の順番の例となる組み合わせを一覧にしました。
印数が多い装備を最後に飲み込むことに注意しましょう。

 

ベース装備 素材装備 合成後の装備 効果や特徴
印数が1の鉄の剣 印数が2の火の剣 印数が2の火の鉄の剣 火属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の水の盾 印数が2の水の鉄の盾 水属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の風の剣 印数が2の風の鉄の剣 風属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の土の盾 印数が2の土の鉄の盾 土属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の雷の剣 印数が2の雷の鉄の剣 雷属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の氷の盾 印数が2の氷の鉄の盾 氷属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の光の剣 印数が2の光の鉄の剣 光属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の闇の盾 印数が2の闇の鉄の盾 闇属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の炎の剣 印数が2の炎の鉄の剣 炎属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の氷結の盾 印数が2の氷結の鉄の盾 氷結属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の風神の剣 印数が2の風神の鉄の剣 風神属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の地神の盾 印数が2の地神の鉄の盾 地神属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の雷神の剣 印数が2の雷神の鉄の剣 雷神属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の水神の盾 印数が2の水神の鉄の盾 水神属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の聖剣 印数が2の聖鉄の剣 聖属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の魔盾 印数が2の魔鉄の盾 魔属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の金の剣 印数が2の金の鉄の剣 金属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の金の盾 印数が2の金の鉄の盾 金属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の銀の剣 印数が2の銀の鉄の剣 銀属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の銀の盾 印数が2の銀の鉄の盾 銀属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の銅の剣 印数が2の銅の鉄の剣 銅属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の銅の盾 印数が2の銅の鉄の盾 銅属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の鋼の剣 印数が2の鋼の鉄の剣 鋼属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の鋼の盾 印数が2の鋼の鉄の盾 鋼属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の魔法の剣 印数が2の魔法の鉄の剣 魔法属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の魔法の盾 印数が2の魔法の鉄の盾 魔法属性の防御ができる
印数が1の鉄の剣 印数が2の神器 印数が2の神器の鉄の剣 神器属性の攻撃ができる
印数が1の鉄の盾 印数が2の神器 印数が2の神器の鉄の盾 神器属性の防御ができる


マゼルン合成の順番の例として、武器と盾のおすすめの組み合わせを紹介しました。
印数が多い装備を最後に飲み込むことで、様々な属性の攻撃や防御ができる最強の装備を作ることができますよ。

 

合成のコツとテクニック

祝福された装備は、合成することでさらに強力な効果を得ることができる装備です。
祝福された装備を合成するコツは、祝福の巻物や祝福の草を使って祝福することです。

 

祝福された装備は、装備の能力値や効果が上昇するだけでなく、合成するとさらに特殊な効果を得ることができます。
例えば、祝福された剣は、合成すると攻撃力が倍になります。
祝福された盾は、合成すると防御力が倍になります。
祝福された腕輪は、合成すると属性や状態異常の効果が倍になります。
祝福された装備を合成するには、祝福の巻物や祝福の草を使って祝福する必要があります。
祝福の巻物や祝福の草は、装備に祝福の効果を付与する道具です。
祝福の巻物や祝福の草は、探検中に見つかることもありますが、修験道の手帳の第三章をクリアすると、過去の街道の最深部で購入することができます。

 

祝福された装備を合成する

祝福された装備を合成するコツとテクニックの実例は以下の通りです。

 

  • 祝福された剣と祝福された剣を合成すると、攻撃力が4倍になる剣になります。

    攻撃力が4倍になる剣は、敵を一撃で倒すことができます。

  • 祝福された盾と祝福された盾を合成すると、防御力が4倍になる盾になります。

    防御力が4倍になる盾は、敵の攻撃をほとんど受けなくなります。

  • 祝福された火炎の腕輪と祝福された氷結の腕輪を合成すると、火炎と氷結の効果が2倍になる腕輪になります。

    火炎と氷結の効果が2倍になる腕輪は、攻撃すると相手に火炎と氷結の状態異常を同時に与えることができます。

祝福された装備は、合成することでさらに強力な効果を得ることができる装備です。
祝福された装備を合成するコツは、祝福の巻物や祝福の草を使って祝福することです。

 

胃拡張の種を使って合成数を増やす

胃拡張の種は、合成することで装備に最大数の印をつけることができる種です。
胃拡張の種を使って合成数を増やすコツは、空き印数の少ない装備と空き印数の多い装備を合成することです。

 

胃拡張の種は、合成することで装備に最大数の印をつけることができる種です。
印は、装備の能力値や効果を変化させたり、特殊な状態にしたりするものです。
胃拡張の種を使って合成すると、ベース装備に素材装備の印をつけることができますが、合成数が最大まで増えます。
合成数が最大になると、その装備には他の装備や道具の印を最大数までつけることができます。
胃拡張の種を使って合成数を増やすコツは、空き印数の少ない装備と空き印数の多い装備を合成することです。
空き印数の少ない装備と空き印数の多い装備を合成すると、空き印数が最大になる装備になります。
空き印数が最大になる装備には、他の装備や道具の印を最大数までつけることができます。
胃拡張の種は、過去の街道の最深部で入手することができます。

 

  • 胃拡張の種を使って合成数を増やすコツとテクニックの実例は以下の通りです。

     

    • 空き印数が1の剣と空き印数が2の剣を胃拡張の種に入れると、空き印数が3の剣になります。

      空き印数が3の剣には、他の装備や道具の印を3つまでつけることができます。

    • 空き印数が0の盾と空き印数が2の盾を胃拡張の種に入れると、空き印数が3の盾になります。

      空き印数が3の盾には、他の装備や道具の印を3つまでつけることができます。

    • 空き印数が1の火炎の腕輪と空き印数が2の氷結の腕輪を胃拡張の種に入れると、空き印数が3の火炎と氷結の腕輪になります。

      空き印数が3の火炎と氷結の腕輪には、他の装備や道具の印を3つまでつけることができます。

胃拡張の種は、合成することで装備に最大数の印をつけることができる種です。
胃拡張の種を使って合成数を増やすコツは、空き印数の少ない装備と空き印数の多い装備を合成することです。

 

神器についている天然印を活用する

神器は、特殊な効果を持つ装備です。
神器には、天然印という印がついています。
天然印は、合成すると消えない印です。
神器についている天然印を活用するコツは、神器をベース装備にして合成することです。

 

神器は、特殊な効果を持つ装備です。
例えば、神器の剣は、攻撃すると相手の防御力を無視することができます。
神器の盾は、敵の攻撃を反射することができます。
神器の腕輪は、攻撃すると相手に全ての状態異常を与えることができます。
神器には、天然印という印がついています。
天然印は、合成すると消えない印です。
通常の印は、合成すると消えてしまうことがあります。
天然印は、合成すると消えないので、神器の特殊な効果を失わないで済みます。
神器についている天然印を活用するコツは、神器をベース装備にして合成することです。
神器をベース装備にして合成すると、神器の特殊な効果と素材装備や道具の効果を両方得ることができます。
神器は、過去のダンジョンの最深部で入手することができます。

 

  • 神器についている天然印を活用するコツとテクニックの実例は以下の通りです。

     

    • 神器の剣と攻撃力+3の剣を合成すると、攻撃力+3の神器の剣になります。

      攻撃力+3の神器の剣は、攻撃すると相手の防御力を無視するとともに、攻撃力が高くなります。

    • 神器の盾と防御力+3の盾を合成すると、防御力+3の神器の盾になります。

      防御力+3の神器の盾は、敵の攻撃を反射するとともに、防御力が高くなります。

    • 神器の腕輪と火炎の腕輪を合成すると、火炎の神器の腕輪になります。

      火炎の神器の腕輪は、攻撃すると相手に全ての状態異常と火炎の状態異常を同時に与えることができます。

神器は、特殊な効果を持つ装備です。
神器には、天然印という印がついています。
天然印は、合成すると消えない印です。
神器についている天然印を活用するコツは、神器をベース装備にして合成することです。

 

金の剣や金の盾を強化する

金の剣や金の盾は、合成することで攻撃力や防御力が上がる装備です。
金の剣や金の盾を強化するコツは、同じ種類の金の剣や金の盾を合成することです。

 

金の剣や金の盾は、合成することで攻撃力や防御力が上がる装備です。
金の剣や金の盾は、最初は攻撃力や防御力が低いですが、合成すると攻撃力や防御力が1ずつ上がります。
金の剣や金の盾を強化するコツは、同じ種類の金の剣や金の盾を合成することです。
同じ種類の金の剣や金の盾を合成すると、ベース装備に素材装備の攻撃力や防御力を加えることができます。
金の剣や金の盾は、過去の黄金の城で入手することができます。

 

  • 金の剣や金の盾を強化するコツとテクニックの実例は以下の通りです。

     

    • 攻撃力+1の金の剣と攻撃力+2の金の剣を合成すると、攻撃力+4の金の剣になります。

      攻撃力+4の金の剣は、攻撃力が高くなり、敵を倒しやすくなります。

    • 防御力+1の金の盾と防御力+2の金の盾を合成すると、防御力+4の金の盾になります。

      防御力+4の金の盾は、防御力が高くなり、敵の攻撃を受けにくくなります。

金の剣や金の盾は、合成することで攻撃力や防御力が上がる装備です。
金の剣や金の盾を強化するコツは、同じ種類の金の剣や金の盾を合成することです。

 

特殊な合成の壺の一覧

特殊な合成の壺は、通常の合成の壺とは異なる効果を持つ合成の壺です。
特殊な合成の壺の一覧は以下の表の通りです。

 

特殊な合成の壺の名前 合成の効果 入手方法
合成の壺 同種の装備同士を合成する 探検中に見つかることがある
祝福の合成の壺 同種の装備同士を合成するときに、祝福の効果を付与する 過去の修験道の最深部
呪いの合成の壺 同種の装備同士を合成するときに、呪いの効果を付与する 過去の呪いの森の最深部
一度の合成の壺 同種の装備同士を合成するときに、合成数を1にする 過去の海賊の洞窟の最深部
最強の合成の壺 同種の装備同士を合成するときに、合成数を最大にする 過去の街道の最深部
異種の合成の壺 異種の装備同士を合成する 過去の黄金の城の最深部

特殊な合成の壺は、通常の合成の壺とは異なる効果を持つ合成の壺です。
特殊な合成の壺を使うことで、装備にさまざまな効果を付与することができます。
特殊な合成の壺は、過去のダンジョンの最深部で入手することができます。

 

  • 特殊な合成の壺の一覧の実例は以下の通りです。

     

    • 祝福の合成の壺を使って、攻撃力+1の剣と攻撃力+2の剣を合成すると、攻撃力+4の祝福された剣になります。

      攻撃力+4の祝福された剣は、攻撃すると相手の防御力を無視することができます。

    • 呪いの合成の壺を使って、防御力+1の盾と防御力+2の盾を合成すると、防御力+4の呪われた盾になります。

      呪われた盾は、装備すると呪われて外せなくなります。

    • 一度の合成の壺を使って、火炎の腕輪と氷結の腕輪を合成すると、火炎と氷結の腕輪になります。

      火炎と氷結の腕輪は、攻撃すると相手に火炎と氷結の状態異常を同時に与えることができます。

    • 最強の合成の壺を使って、攻撃力+1の金の剣と攻撃力+2の金の剣を合成すると、攻撃力+6の金の剣になります。

      攻撃力+6の金の剣は、攻撃力が高くなり、敵を倒しやすくなります。

    • 異種の合成の壺を使って、剣と盾を合成すると、剣と盾の効果を両方持つ装備になります。

      剣と盾の効果を両方持つ装備は、攻撃するときに攻撃力が上がり、防御するときに防御力が上がります。