本ページはPRやプロモーションが含まれています

【ピクミン4 攻略】ダンドリバトル・最果ての闘技場でプラチナを取る方法

ピクミン4のダンドリバトルの中でも最も難易度が高い「最果ての闘技場」について解説します。

 

最果ての闘技場では、9種類全てのピクミンを使って10体の敵に挑むという壮絶な戦いが待っています。

 

プラチナを取るには、どんなポイントやコツがあるのでしょうか?

 

それでは、さっそく見ていきましょう。

 

 

 

メーカー修理に出すよりも早い!安い!

 

最果ての闘技場とは?

最果ての闘技場は、マップ「追憶の原生林」にあるダンドリバトルです。

 

追憶の原生林は、ストーリー攻略で「巨人のかまど」をクリアした後に解放されます。

 

最果ての闘技場は、追憶の原生林で最も奥にある洞窟です。

 

洞窟に入るには、赤ピクミンと青ピクミンが必要です。

 

最果ての闘技場では、以下の条件で戦います。

 

  • 制限時間:10分
  • ピクミン数:100匹(各色10匹ずつ)
  • 敵数:10体

 

敵は以下の順番で出現します。

 

  1. クイーンチャッピー
  2. ダイオウデメマダラ
  3. ヘビガラス
  4. ダマグモインフェルノ
  5. アメボウズ
  6. シリアゲヨロヒ
  7. ヤタノワスレイヌ
  8. オオパンモドキ
  9. タカラサンショウ
  10. フーセンドックリ

 

スコアは以下の要素で決まります。

 

  • 残り時間(1秒につき100点)
  • 残りピクミン数(1匹につき100点)
  • 敵を倒した数(1体につき1000点)
  • 敵を倒した時間(早いほど高得点)
  • ピクミンが死亡した数(1匹につき-500点)
  • ピクミンが落下した数(1匹につき-500点)

 

スコアに応じて、以下のランクが付けられます。

 

  • プラチナ:30000点以上
  • ゴールド:20000点以上
  • シルバー:10000点以上
  • ブロンズ:5000点以上

 

最果ての闘技場でプラチナを取るポイントとコツ

最果ての闘技場でプラチナを取るには、以下のポイントとコツを覚えておきましょう。

 

敵に合わせてピクミンを使い分ける

最果ての闘技場では、9種類全てのピクミンを使うことができます。

 

しかし、それぞれの敵には弱点や特徴があります。

 

そのため、敵に合わせてピクミンを使い分けることが重要です。例えば、

 

  • クイーンチャッピーは火や電気に弱いので、赤ピクミンや黄ピクミンが有効です。
  • ダイオウデメマダラは背中にある花に攻撃するとダウンするので、羽ピクミンや紫ピクミンが有効です。
  • ヘビガラスは飛んでいるときは羽ピクミンで攻撃し、地上に降りたときは岩ピクミンで頭に攻撃すると効率的です。
  • ダマグモインフェルノは溶岩の上にいるので、青ピクミンや羽ピクミンが有効です。
  • アメボウズは水中にいるので、青ピクミンが必須です。
  • シリアゲヨロヒは氷の壁に隠れるので、氷ピクミンで壁を壊してから攻撃しましょう。
  • ヤタノワスレイヌは光に弱いので、光ピクミンで攻撃しましょう。また、背中にある花も弱点です。
  • オオパンモドキは口に入れたものを吐き出すので、岩ピクミンや紫ピクミンを口に入れてから攻撃しましょう。
  • タカラサンショウは背中にある花が弱点なので、羽ピクミンや紫ピクミンで攻撃しましょう。また、電気に弱いので、黄ピクミンも使えます。
  • フーセンドックリは空中に浮いているので、羽ピクミンや紫ピクミンで攻撃しましょう。また、水に弱いので、青ピクミンも使えます。

 

敵の動きや攻撃パターンを覚える

最果ての闘技場では、敵の動きや攻撃パターンを覚えることも重要です。

 

敵の動きや攻撃パターンを覚えることで、回避や反撃のタイミングを掴んだり、無駄な行動を減らしたりすることができます。

 

例えば、

  • クイーンチャッピーは口から火を吐いたり、尾から電気を放ったりします。これらの攻撃は赤ピクミンや黄ピクミンなら無効化できます。また、口から吐くものは岩ピクミンや紫ピクミンを口に入れることで防ぐことができます。
  • ダイオウデメマダラは飛んだり跳ねたりして移動します。飛んでいるときは羽ピクミンで背中の花に攻撃しましょう。跳ねて着地するときは岩ピクミンや紫ピクミンでダメージを与えられます。また、口から毒液を吐いたり、尾から毒針を放ったりします。これらの攻撃は白ピクミンなら無効化できます。
  • ヘビガラスは空中から急降下したり、地上では首を伸ばして噛みついたりします。空中から急降下するときは羽ピクミンで迎撃しましょう。地上では首を伸ばす前に岩ピクミンや紫ピクミンで頭に攻撃しましょう。また、尾から毒針を放ったりします。これらの攻撃は白ピクミンなら無効化できます。
  • ダマグモインフェルノは溶岩の上にいるので、青ピクミンや羽ピクミンで攻撃しましょう。溶岩から飛び出してくるときは、岩ピクミンや紫ピクミンでダメージを与えられます。また、口から火を吐いたり、尾から火の玉を放ったりします。これらの攻撃は赤ピクミンなら無効化できます。
  • アメボウズは水中にいるので、青ピクミンが必須です。水中では体を伸ばして噛みついたり、体を縮めて回転したりします。体を伸ばすときは、口に岩ピクミンや紫ピクミンを入れることでダメージを与えられます。体を縮めるときは、回転しながら移動するので、追いかけて攻撃しましょう。
  • シリアゲヨロヒは氷の壁に隠れるので、氷ピクミンで壁を壊してから攻撃しましょう。氷の壁を壊すと、一定時間動けなくなります。そのときに、岩ピクミンや紫ピクミンでダメージを与えましょう。また、口から氷の玉を吐いたり、尾から氷の針を放ったりします。これらの攻撃は氷ピクミンなら無効化できます。
  • ヤタノワスレイヌは光に弱いので、光ピクミンで攻撃しましょう。光ピクミンが当たると、一定時間動けなくなります。そのときに、岩ピクミンや紫ピクミンでダメージを与えましょう。また、背中にある花も弱点です。羽ピクミンや紫ピクミンで背中の花に攻撃しましょう。
  • オオパンモドキは口に入れたものを吐き出すので、岩ピクミンや紫ピクミンを口に入れてから攻撃しましょう。口に入れたものを吐き出すときは、岩ピクミンや紫ピクミンが敵に当たってダメージを与えます。また、口から水を吐いたり、尾から水の玉を放ったりします。これらの攻撃は青ピクミンなら無効化できます。
  • タカラサンショウは背中にある花が弱点なので、羽ピクミンや紫ピクミンで攻撃しましょう。背中の花に攻撃すると、一定時間動けなくなります。そのときに、岩ピクミンや紫ピクミンでダメージを与えましょう。また、電気に弱いので、黄ピクミンも使えます。
  • フーセンドックリは空中に浮いているので、羽ピクミンや紫ピクミンで攻撃しましょう。空中では体を膨らませて移動したり、体を縮めて急降下したりします。体を膨らませるときは、羽ピクミンで体に攻撃しましょう。体を縮めるときは、紫ピクミンで頭に攻撃しましょう。また、水に弱いので、青ピクミンも使えます。

 

ピクミンの管理や回収を忘れない

最果ての闘技場では、ピクミンの管理や回収を忘れないことも重要です。

 

ピクミンの管理や回収を忘れると、ピクミンが死んだり、落下したりする可能性があります。

 

これはスコアにマイナスになるだけでなく、次の敵に挑むときに不利になります。

 

そのため、以下のことに注意しましょう。

  • 敵を倒したら、すぐに残りのピクミンを呼び戻しましょう。呼び戻さないと、次の敵が出現するときに巻き込まれたり、落下したりする可能性があります。
  • 敵を倒したら、敵の死体やペレットも回収しましょう。回収すると、ピクミンが増えます。増えたピクミンはオニヨンに送られますが、オニヨンから呼び出すことができます。
  • 敵を倒したら、オニヨンから呼び出せるピクミンの数を確認しましょう。呼び出せるピクミンの数が多いほど、次の敵に挑むときに有利です。
  • 敵を倒したら、次の敵に合わせてピクミンの種類を変えましょう。オニヨンから呼び出すことができるので、必要な色や数のピクミンを選んでください。

 

まとめ

以上が、最果ての闘技場でプラチナを取るポイントとコツです。

 

最果ての闘技場は非常に難易度が高いですが、上記のポイントとコツを覚えておけば、プラチナを取ることができるでしょう。

 

ぜひ挑戦してみてください。

 

最果ての闘技場のよくある質問(Q&A)

ここでは、最果ての闘技場に関するよくある質問と回答を紹介します。

 

最果ての闘技場はどこにあるのですか?
最果ての闘技場は、マップ「追憶の原生林」にあります。追憶の原生林は、ストーリー攻略で「巨人のかまど」をクリアした後に解放されます。最果ての闘技場は、追憶の原生林で最も奥にある洞窟です。洞窟に入るには、赤ピクミンと青ピクミンが必要です。

 

最果ての闘技場でプラチナを取るにはどれくらい時間がかかりますか?
最果ての闘技場でプラチナを取るには、制限時間の10分以内に全ての敵を倒す必要があります。また、ピクミンの死亡や落下を極力減らす必要があります。プラチナを取るには、かなりの練習と慣れが必要です。一般的には、30分から1時間くらいかかると思います。

 

最果ての闘技場で使えるピクミンは何色ですか?
最果ての闘技場では、9種類全てのピクミンを使うことができます。赤ピクミン、青ピクミン、黄ピクミン、白ピクミン、紫ピクミン、羽ピクミン、岩ピクミン、氷ピクミン、光ピクミンです。各色10匹ずつ持って行くことができます。

 

最果ての闘技場で出現する敵は何ですか?
最果ての闘技場で出現する敵は以下の10体です。
  1. クイーンチャッピー
  2. ダイオウデメマダラ
  3. ヘビガラス
  4. ダマグモインフェルノ
  5. アメボウズ
  6. シリアゲヨロヒ
  7. ヤタノワスレイヌ
  8. オオパンモドキ
  9. タカラサンショウ
  10. フーセンドックリ
最果ての闘技場で敵を倒した後に回収するものは何ですか?
最果ての闘技場で敵を倒した後に回収するものは以下のものです。
  • 敵の死体:敵を倒すと、敵の死体が残ります。敵の死体を回収すると、ピクミンが増えます。増えたピクミンはオニヨンに送られますが、オニヨンから呼び出すことができます。
  • ペレット:敵を倒すと、ペレットが落ちます。ペレットを回収すると、ピクミンが増えます。増えたピクミンはオニヨンに送られますが、オニヨンから呼び出すことができます。