本ページはPRやプロモーションが含まれています

モンハン4のゲリョス攻略

MH4の大型モンスター・鳥竜種:ゲリョスのデータベース

モンスターハンター4のゲリョスは鳥竜種のモンスター。特徴的なトサカを打ち合わせて閃光を発したり、まれに死んだふりをしてハンターをだますことがあるなど、独自の生態を持つ。また、口から吐き出す汚物は毒性を含んでおり、触れるものを毒状態に陥れる。

 

 

メーカー修理に出すよりも早い!安い!

ゲリョスのデータ

状態異常○/効果時間:中/ダメージ:中
麻痺○/効果時間:中
睡眠○/効果時間:中
気絶○/効果時間:中
疲れ
アイテム効果閃光玉×
音爆弾×
落とし穴○/効果時間:中
シビレ罠×
×
風圧
咆哮-
落し物入手条件死にマネから復帰したとき、または壁登り時に落下したとき
入手最大数2
落とすアイテム竜のナミダ(S)、狂走エキス(C)、ライトクリスタル(D)
破壊可能部位トサカ:破壊報酬ライトクリスタル(B)、鉄鉱石×2(B)、毒怪鳥の頭(B)
--
--
--
--
剥ぎ取り(3回)狂走エキス(C)、ゴム質の皮(A)、毒袋(C)、ライトクリスタル(D)、毒怪鳥の頭(E)
捕獲報酬ゴム質の皮(C)、毒袋×2(A)、狂走エキス×2(B)
剥ぎ取り(死にマネ時:3回)入手条件死にマネ時に剥ぎ取りを行う
落とすアイテム狂走エキス(A)、ゴム質の皮(C)、毒袋(C)

 

ゲリョスの肉質データ

部位切断打撃
×
×
背中××
××
尻尾×
×
×

 

ゲリョス狩猟のコツ

弱点である頭と尻尾を狙って攻撃

モンハン4のゲリョスにもっともダメージを与えやすい部位は、打撃系統なら頭、切断系統なら尻尾である。
モンスターハンター4のゲリョスの尻尾は低い位置にあるため、そのままでも攻撃を当てやすいが、頭はやや高所にあり、攻撃を当てにくい。そこで、まずは脚を集中攻撃するか、乗り攻撃でダウンさせてから頭を狙うとよい。
また、モンハン4のゲリョスの頭への攻撃でトサカを破壊するとゲリョスは閃光を出せなくなる。
切断系統の武器を装備しているときは、ゲリョスの背後ヘ回りつつ、ゲリョスが隙を見せたら尻尾を攻撃すると大ダメージを狙える。さらに頭を集中攻撃し、トサカを破壊すれば、部位破壊報酬を獲得できるだけでなく、ゲリョスが閃光を出せなくなるメリットがある。

 

多彩な毒属性攻撃

相手に向かって毒を吐く毒液や、毒を撤き散らしながら突進する毒吐き走りなど、モンスターハンター4のゲリョスは豊富な毒属性の攻撃を持っている。とくに毒液は傾斜に着弾すると角度に沿って流れ落ちる性質があるため、避けたと思いきや毒状態に陥ってしまうという状況も起こりうる。毒属性攻撃に対して十分に注意しながら立ち回ることはもちろん、万が一に備えて解毒薬を多めに用意しておくとよい。
毒液による攻撃を考えると、傾斜付近で立ち回るのは得策とは言えない。なるべく平地付近で立ち回るようにしたい。もしも毒を受けてしまったら、すかさず治療して大ダメージを受けないようにしたい。

 

死にマネ時には剥ぎ取り可能だが

モンハン4のゲリョスは体力が減少すると、まれに死んだふりをして動かなくなる「死にマネ」をする。このときは剥ぎ取りを回数無制限で行えるのが特徴だが、ゲリョスが死にマネをやめて起き上がったときに近くにいるとダメージを受けてしまう。「死にマネ」のときの剥ぎ取りは1回のみに留めておけば、攻撃を受ける前に離脱できる。

 

連続ついばみは左右へ回り込んで回避

モンハン4のゲリョスは頭を振り上げた後、前方を複数回ついばんで攻撃する。予備動作が短いため、見てからの回避するのは困難である。つねにゲリョスの正面へ立たないように立ち回っていれば食らうことは少ない。また、攻撃すると同時にアイテムを盗む場合もある。

 

閃光を放ったときはゲリョスの足元に

モンスターハンター4のゲリョスは、頭を数回振った後、周囲に閃光を発して、ハンターだろうがモンスターだろうが関係なくめまい状態にする。思い切り間合いを離すか、ガードすることによって防ぐことができるが、間に合わない場合はモンハン4のゲリョスの足元ヘ逃げ込むと、その後の追撃を受けにくくなる。

 

背後へ走り抜けた後は尻尾振り攻撃に注意

MH4のゲリョスは対象の背後へ走り抜けた後、背中を向けた状態のまま尻尾を振り回して攻撃する。走り抜けた際、ゲリョスがいったん立ち止まるため、そこを狙って攻撃してしまいがちだが、尻尾攻撃を待ってから反撃したほうがよい。